千国街道ちいさな旅 仁科三湖編 最終話

 中綱湖を後にして、街道は青木湖沿いの林の中を抜けてゆきます。
イメージ 1

 まるで、木枯し紋次郎や、黄門様と助さん角さん、うっかり八平衛のご一行が向こうから来そうな風景です。
イメージ 2

 木立が切れると、仁科三湖でもっとも大きい青木湖を望むことができます。そういえば、この青木湖、最近リメイクされた「犬神家の一族」の湖のシーンのロケに使われたそうです。
 

 てくてく歩き、佐野坂が近づいてくると・・・
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

 道端の木の陰にたくさんの石仏様が。
 まるでかくれんぼでもしているようです。
 この石仏様は佐野坂西国三十三番観音像とよばれ、道しるべや、街道で行き倒れた人々の供養のために、西国三十三番札所になぞらえて安置された三十三体の観音像です。
 銘には文政十二年(1829)と刻まれています。
イメージ 7

 仏様に見守られながら、厳かな気持ちで佐野坂をくだってゆきます。

イメージ 8

 佐野坂を降り切った集落にある道祖神と大黒様の石像。
イメージ 9

 この大黒様、なんとなく喪黒福造に似ていたりして(ふっ不謹慎な!)

 さて、信濃木崎の駅からだいたい15kmほど。やっと旅も終わりに近づき、南神城の駅に到着。
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

 旅の締めくくりはやはり温泉。そこで、列車で白馬駅に向かいます。

イメージ 13

 白馬に着くとさすがにお腹がすいたので、駅前の食堂に入り蕎麦をいただき、いざ温泉へ。

イメージ 14

 この日寄ったのは、白馬駅から歩いて10分ほどのところにある、みみずくの湯。
 単純アルカリ泉のこの温泉、かけ流しで加温も加水もしていない本当の天然温泉。とろりとしたお湯で、お肌がしっとりします。
 さらに、露天風呂からは真正面に白馬の山々が見えて、それはそれは眺めのいいこと。ついつい長風呂をしてしまいます。

イメージ 15

 で、温泉のあとはやっぱりこれでしょう。
 
 これで今回のちいさな旅はおしまいです。
イメージ 16

 さてさて、次はどこに行きましょうかね。