冬散歩(その3)

 浅間温泉に来た目的はもちろん、温泉に入ること。

 しかしその前に、観光客の方はおろか、地元の方もあまり知らない場所を訪ねることに。

 温泉街のメインストリート(湯坂通り)を登り詰め、

イメージ 1


こんな味のある蔵の横を通り抜け、

イメージ 2


 山側にちょっと入るとある、

イメージ 3


 湯薬師堂の横から続く石段を、えっちらおっちら登ってゆきます。

イメージ 4

イメージ 5


 なんとも可愛い双体道祖神様や、

イメージ 6


古びた石仏が佇む、風情のある石段を登り詰めると、

イメージ 7


小さなお不動さんのお堂があります。

イメージ 8


 「不動院」と呼ばれるこのお堂に安置されたお不動さんは、目の病にご利益があると言われております。

イメージ 9


 小さな境内には、

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12


二十三夜塔や庚申塔、お地蔵様などが安置され、昔から庶民信仰の場だったことがわかります。

 また、このお堂の下からは、

イメージ 13


 不思議と清水が滾々と涌き出て、

イメージ 14


お堂の真下の崖を流れ落ち、高さ5メートルほどの滝を造っております。

イメージ 15


 「不動の瀧」と呼ばれるこの滝は、このところの冷え込みで凍りつき、なんとも神神しいお姿となっておりました。


 また、お不動さんのお堂にすぐしたには、

イメージ 16


大正の頃に勧進された、西宮恵比寿神社があります。

イメージ 17

イメージ 18


 この恵比寿さんも、初戎の時には大勢の参詣客で賑わいます。

(その4に続く)